社会科見学
あの日頂いたカタログでエスカルゴに惚れたのに、乗れる歳になったら廃盤だったのが私の車遍歴(笑) — 場所: 日産自動車(株)追浜工場
飲み物も(笑)
暑かったのよねあの時(^-^)/
普通はドメイン取れる名前にしないのかしら(笑)

初めて直接胎動がわかったみたい(笑)パパはおあずけ^^;


こどもの国への遠足
遠足の行き先が育ったエリア過ぎて、観光案内している私、、、。自分で行かなくてよかった(笑)
#そもそもカナチュウですからこのバス(笑)懐かしい
この暑い時期、妊婦には辛いので、パパに行ってきて貰いました(^O^)
パパとでとても楽しそうじゃないですか(笑)
水遊びまであったし、無理してついていかなくてよかった(笑)
今は随時状況も聞けるしね(爆)
パパの大学入試の日、お弁当持参ってあったので用意したお弁当箱。今日役に立ちました(笑)
聖がドルトンの間に、お迎えをパパに頼んでネイル~
女の子と分かったとたんのピンクコテコテラブラブネイル
今日の引き取り訓練はパパ頼み。
家の周りに栗林がゴロゴロしていたから気にしたこともなかったけれど、栗拾いってレジャーとしてあるのね(^^ゞ
さて、決戦のエコー。男だったらどうしよう。。。
細かく見て頂くエコーに行って参りましたっ
はーどきどきした。。。
分かるようだったら性別知りたいですと御願いして始まったエコー。 未だ小さいから絶対とは言い切れないけど
『たぶん、女の子!』だそうです~
ついてはいないみたいだそうです~
男の子の次に女の子でよかったね♪だそうです~
...
ミュージカル 走れメロス観てきました
曲は河村隆一さんの書き下ろし、おかげでいつもより音程が高い高い(笑)
ロックミュージカルなのに和服、みたいな感じでした(^-^)/
かっこ良かったですけどねカークン(^_−)−☆
ミュージカルは他の方のファンだったり、舞台自体を観にきているかたも居るところが我々ファンには新鮮。
ソロでのダンスも他の方に喜んで頂けるほどだったり・・・
我々はまた履くの~?と思うローラースケートも喜んでいただけたりすると、ついてきた我々も嬉しい訳で(笑)
それにしても芸術作品。頭疲れました(笑)
演出はアンドエンドレスの西田さんでしたよ。
振付は大澄賢也さん。賢也さんのダンスはもっと観てみたい!
今日はなんと一番前の席
おかげでカーテンコール、和己くんと目あいまくり♪
楽しかった~(違)
最近のコメント