今日からエミチビも幼稚園生
じぃじはヤッパリ具合が良くないというので、ばぁばと4人で入園式へ
駐車場についてから写真を撮ってみたりとか(笑)
園長先生も担任の先生もちゃんと名前を覚えてくださって声をかけてくださいます。
兄姉が居る方はママのお顔で判断できるとはいえ、すごいな~
身上書の時の写真と、試験の時と、健康診断の時で覚えるのかな~尊敬
担任の先生にバッチを付けて頂いて、聖の棚とかをフォローしてくださる先生から教えて頂き。
お水も飲んだり、汽車で遊んだり。
みんなを集めて上手い具合にお話と絵本で返事の事を教えて下さったりしてから、ホールへ入場です。
上級生も上級生の保護者の方も参列くださって、ママは新入生と一緒に整列だしドキドキ。
最後の方は飽きてきて、お隣の女の子からしたら迷惑だったと思いますがm(__)m
なんとか返事もちゃんとしたし、無事に終了。
小雨だったので、外で集合写真を撮っていただけて桜とおさまりました。良かったね。
ばぁばには待っていて貰ったのだけれど、一緒に入られた方も。
ただ、ばぁば同士も少しお話しできたみたいなので良かったね
学園への参加が出来る体制って素敵なことだなぁ。
紅白まんじゅうを頂いて終了。紅白まんじゅうって東京の文化ですかね(笑)
さて、お昼を食べたら、今日からアフタースクール幼児も開始
待合室にいると先生が迎えに来て下さるシステムになってママ達は少し楽に~。
プレイスクールで一緒だったお友達を見つけて聖も安心していけた様子。
結局3時間とも今までのお友達が誰かしら居てくれるから安心でした。
会社でみんなと喋って油売って(爆)お迎えに。
この時間はこれから有効活用できそう~さっそく来週はパパにお迎えを頼んでおきました(笑)
初日からクッキングで、自己紹介代わりに自分の似顔絵パンケーキを作って食べたらしい
本当に色々して下さるスクールで嬉しいです。
英語の先生にもまたお世話になれるみたいで良かったね
幼稚園もスタート。何しろ朝が早くなりました
最近のコメント